9月の渇水時の河川

 2000/09今年は雨が少なくて、河川の水量が少なくなっているそうなので、どうなっているのかを見るために、写真を撮ってきました。六甲山より波川の河川のうち住吉川、芦屋川、夙川、武庫川のそれぞれ阪急線より南側(ここを越える坂がきつくて、自転車では行きにくいので行ってません。)の水量の写真を撮ってきました。

 8/31に六甲山より南側で局地的な雨があったそうなのですが、西神地区の職場にいた自分のところには一滴も雨が降っていませんでした。そのためこの写真は、その雨の影響があるかもしれません。

住吉川、芦屋川、夙川、武庫川と、各交通機関の位置関係図(コピー元、MapFan IV(パソコンソフト))

 

あなたは、http://hpcounter1.nifty.com/cgi-bin/counter.cgi?u=DQA01044&p=17&c=8 人目の見学者です。 

住吉川は阪急線より下は水が流れていませんでした。芦屋川では途中までは水がありそれより下流では、伏没(水が地面にしみこむこと)が起きていました。

 2000.09.03の住吉川です。阪神線と国道2号線との間の橋です。

 通常の年なら、下流で流れていなくても、JR線のところ付近では流れているのに、この日は、阪急線のところまで行っても水が流れていませんでした。

 

 

芦屋川

阪神線での写真です。

この通り水は流れていません。

 

芦屋川

国道2号線と阪神電車の間で水が無くなっていました。

この写真の段差があるところより少し南まで水が流れていました。

 夙川は、阪急線より南側では全域で水が流れていました。通常時の水量が分からないので、コメントは控えておきます。

 

 

夙川

阪急夙川駅です。写真ではわかりにくいのですが、左側で流れています。

 

夙川

阪神香枦園駅です。後ろは阪神の9000系です。

 

今の阪神香枦園の仮設駅です。

来年の高架線完成後は、夙川の西側に移動する予定なので写真に撮っておきました。

 

夙川の河口です。

水は、下流まで流れていました。

 

 伝説?の、阪神武庫川駅です。この写真の通り、本線の駅構造部の全てが川の上にあります。

 改札口(右の三角屋根の建物)まで川の上にある完璧ぶりです。(武庫川支線の武庫川駅は、西側堤防の横にあります。)

 武庫川の水量は、いつのよりも少なく、魚道の部分だけしか水が流れていませんでした。

 

武庫川

 国道2号線の写真です。水量は、魚道を超える分しかないのですが、去年は、もっと少なかったことがあったように思います。8/31の雨が影響しているかもしれません。

 

武庫川

阪急線の部分での写真です。水量はいつもよりも少ないぐらいです。

 

石屋川シリーズ(気の向いたときに更新)

 

石屋川

一様ホームページ。阪急線から、砂防ダム内の畑までを撮ってきました。

渇水期の下流部

200008月渇水期の水無し川になっている河口部の写真を撮ってきました。

石屋川公園(下流部)

石屋川公園の2回目です。国道2号線から阪神電車を経て下流のの写真です。

石屋川公園(中流部)

石屋川公園の1回目です。JR線から国道2号線までの人工河川が流れているところ写真を撮ってきました

石屋川公園(上流部)

石屋川公園の3回目です。JR線から阪急線までの写真を撮ってきました。

上流部(下)

阪急線から、砂防ダム内の畑までを撮ってきました。

上流部(上)

1999年11月石屋川本流の方の上流の方の写真を撮ってきました。

 

 

防災ふれあい公園

1999年07月24日に「防災ふれあい公園という公園ができました。

水量増加実験

1999年8月建設省の「阪神疎水構想」に関係して、「水量を増やす実験」という実験が有りました。

石屋川トンネルの記念碑

「日本で初めての鉄道用トンネル石屋川トンネルの記念碑」の特集ページです。
 INDEXページのミラーページです。(将来更新のため)

 

 

 

 

 

その他の作成したページ

 

沢の井

※御影の町に有る井戸です。

天井川の特集 

※更新後は画像が多いため開けるのに時間がかかります。時間に余裕がある時に見て下さい。 

石屋川の名所で、鉄道ファンなら知っているはずの「石屋川トンネル跡」等の写真があります。

自己紹介

作者 伊豆倉 正敏 の自己紹介

 

 

  タダ川を見るのが暇つぶしで、掃除とかは何もしていないという怠け者ですが、ホームページのネタがないので、石屋川をテーマに作っています。   

関係リンク

 

サイエンスフォーラム

@ニフティのフォーラム廃止に伴いfolomy - みんなでつくるコミュニティ -というサイトから再度別のサーバーへ移動しました。

【環境】私たちの暮らしの未来

上記フォーラムでの最近の生息域。 検出頻度が高めです。

 

安形さん

 

名水大全

(ホームページ)

http://homepage1.nifty.com/agatashi/meisui/

日本中の名水2100種類を集めたページです。

名水大全

(兵庫県)

http://homepage1.nifty.com/agatashi/meisui/meisui_hyogo.htm

上記の内兵庫県版です。